top of page

HP_190621_0076

HP_190621_0076
1/1
柏相撲少年団は平成元年に設立後、これまでに多くの卒団生が大相撲の世界に入門し”力士”として活躍するもの、それを支える”職人”として活躍している者が多くいます。また、アマチュアスポーツ選手として国を代表し世界で戦うものもいます。

隆の勝
本名:石井 伸明
出身中学:西原中学校
所属:千賀ノ浦部屋

大翔鵬
本名チミデレゲゼン・シジルバヤル
出身中学:豊四季中学校
出身力士
柏相撲少年団出身の力士です。

琴の若
本名:鎌谷 将克
出身中学:埼玉栄中学校
所属:佐渡ヶ嶽部屋

琴勝峰
本名:手計 富士紀
出身中学:松葉中学校
所属:佐渡ヶ嶽部屋

舛ノ山
本名:加藤 大晴
出身中学:富勢中学校
所属:千賀ノ浦部屋

柏王丸
本名:朝倉 大樹
出身中学:柏第五中学校
所属:時津風部屋

床千
本名:加藤 千晴
出身中学:富勢中学校
所属:千賀ノ浦部屋
輝く栄光 日本一
柏相撲少年団出身で日本一を獲得した選手です。

小高 理人
<戦歴>
わんぱく相撲全国大会
小学4年生の部 優勝
(わんぱく横綱)

南 翔太
<戦歴>
わんぱく相撲全国大会
小学4・5年生の部 優勝
(2年連続わんぱく横綱)

林 勲平
<戦歴>
全日本小学生相撲大会
個人の部 優勝
(日本一)

手計 富士紀
<戦歴>
全国都道府県中学校相撲大会
個人の部 優勝
(中学 日本一)

奥富 夕夏
<戦歴>
全日本女子相撲選手権大会
個人の部 優勝
(3連覇中)
*日本代表として世界大会出場
個人の部 3位

亀井 颯人
<戦歴>
全日本小学生相撲選手権大会
小学6年生の部 優勝
(小学生 日本一)
2019年国民体育大会
個人優勝

西島 悠来
<戦歴>
全日本小学生相撲選手権
小学5年生の部 優勝
(小学生 日本一)
国際少年相撲大会白鵬杯
個人戦 4連覇達成
bottom of page